Orace Masterは、Oracle社が認定する民間の資格です。
大昔の話になりますが、私もOracle Master Plutinum 8iまで保持していました(今は最新バージョンでないと認められなくなったようです。)そして、Oracle Master Silverを日本で最初にとった女性として、Oracle通信に紹介されたことがあります(^^;;
当時は、Silver、Gold、Plutinumの3種類しかなく、日本で最初に資格を取得した人(すべて男性)が紹介されていたのですが、なぜだかSilverだけは、「初の女性」として私が紹介されていました。資格取得用にとった無表情の写真が掲載されていたことに、微妙な気持ちになったことは、懐かしい思い出です。
Oracle Master資格の種類
Bronze、Silver、Gold、Plutinumの4種類があります。
Bronzeに合格をすると、Silverを受験することができます
Silverに合格をすると、Goldを受験することができます
Goldに合格をすると、Plutinumを受験することができます
というように、順番に受験をしていく必要があります。
最新バージョン:Oracle Database 12c Certification
名称
概要
試験
ORACLE MASTER Bronze
Oracle Enterprise Managerなどを活用し、データベース管理者として必須となる管理者業務を行うための知識があることを証明
SQL基礎 ※12c SQL基礎(1Z0-061)、11g SQL基礎(1Z0-051)、Bronze SQL基礎(1Z0-017)のいずれか
Bronze DBA12c(1Z0-065)
ORACLE MASTER Silver
日常の運用管理および保守についてデータベース管理者に必要な最も重要なスキルがあることを証明 ※前提資格:ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12c
Oracle Database 12c: Installation and Administration(1Z0-062)
ORACLE MASTER Gold
データベース管理者に必要なバックアップ、リカバリ、クラウド・コンピューティング戦略の開発およびデプロイメントなど、高度な知識やスキルがあることを証明 ※前提資格:ORACLE MASTER Silver Oracle Database 12c – Available only in Japan (Oracle Database 12c Administrator Certified Associate)
要履修コースを1つ以上受講
Oracle Database 12c: 管理ワークショップ / Oracle Database 12c: 管理ワークショップ(凝縮版)
Oracle Database 12c: バックアップ・リカバリ
Oracle Database 12c: インストール&アップグレード
Oracle Database 12c: マルチテナント・アーキテクチャ
Oracle Database 12c: 新機能 / Oracle Database 12c: 新機能 (凝縮版)
Oracle Database 12c: パフォーマンス・チューニング
Oracle Database 12c: SQLチューニング ワークショップ
Oracle Database 12c: PL/SQL プログラム開発
Oracle Database 12c: SQL 基礎 I
Oracle Database 12c: Oracle Enterprise Manager Cloud Control 12c による管理 / Oracle Database 12c: Oracle Enterprise Manager Cloud Control 12c による管理 (短縮版)
Oracle Database 12c: 管理ネクスト・ステップ
Exadata Database Machine 管理ワークショップ
Oracle Database 12c: Installation and Administration(1Z0-062)
要履修コースの修了申請
ORACLE MASTER Platinum(11c)※
熟練した経験豊かなデータベース・エキスパートであることを証明 ※前提資格:ORACLE MASTER Gold Oracle Database 12c
または
ORACLE MASTER Gold Oracle Database 11g
要履修コースを2つ以上受講
Oracle Database 11g R2: Data Guard 管理
Oracle Grid Infrastructure 11g R2: クラスタ&ASM管理
Oracle Database 11g R2: RAC管理
Oracle Database 11g: RAC 構築と運用 / Oracle Database 11g: RAC 構築と運用 (凝縮版)
Exadata and Database Machine 管理ワークショップ
Oracle Database 11g R2: セキュリティ / Oracle Database 11g R2: セキュリティ(短縮版)
Oracle Database 11g: パフォーマンス・チューニング / Oracle Database 11g: パフォーマンス・チューニング (凝縮版)
Oracle Database 11g: SQL チューニングワークショップ
Oracle Database 11g: バックアップ・リカバリ
Oracle Database 11g: Data Warehouse管理
Oracle Database 11g 新機能 / Oracle Database 11g R2: 新機能
Oracle9i技術者のためのOracle Database 11g新機能
ORACLE MASTER 11g Platinum 特訓
Oracle Database 11g: 上級 PL/SQL
Exadata Database Machine 管理ワークショップ
Exadata and Database Machine 管理ワークショップ
Oracle Enterprise Manager Cloud Control 12c による管理
*上記コースに加えて、12c Gold 対象コースも対象となります。
*上記コースに加えて、12c Platinum 対象コースも対象となります。
ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g 実技試験 11GOCM
要履修コースの修了申請
Oracle Master勉強法
Bronze、Silverまでは、試験を受けて合格すればOK。
Goldは、試験の他に、該当の研修を1つ以上受講する必要があります。
Plutinumは、試験は実技試験、その他に、該当の研修を2つ以上受講する必要があります。
Bronze、Silver、Goldの試験については、市販の参考書や問題集で学習することが可能です。残念ながら、Plutinumは実技試験なので、Oracleを実際に使っていないと厳しいですよね。
Brozeから挑戦するのであれば、個人的には、SQL基礎から始めるのが取り組みやすくておススメです。