スポンサーリンク
ホーム»コミュニケーション» パーソナル・スペース

パーソナル・スペース

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

パーソナルスペース

”パーソナル・スペース”という言葉をご存知でしょうか?

パーソナル・スペースとは、相手との物理的な距離のことで、他者に侵入されると不快に感じる空間のことをいいます。

例えば、あなたの知らない人が、自分のすぐ真横や真正面に来たらどうでしょうか? 
 
なんとなく、いやぁ~な気持になりますよね。

これがパーソナル・スペースなのです。

パーソナル・スペース4つの距離

 
参考までに、(米)文化人類学者Edward Hallが定義した、パーソナル・スペースの4つの距離をご紹介します。

1.親密距離

0~15cm身体的接触を伴う行動を行う距離。例えば、愛情を伝えるふれあい、相手を攻撃する場合の距離です。
15~45cm非常に親しい間柄、例えば家族や恋人同士などの距離

2.個人距離

45~75cm親しい友人同士が会話を行う距離
75~120cm知り合ったばかりの友人や知人と会話をする距離

3.社会距離

1.2m~2m知らない人同士が会話をしたり、商談する場合の距離
2~3.5m公式な商談で用いられる距離

4.公共距離

3.5~7m講演者と聴衆と言うような場合の距離
7m~一般人が社会的要職にある人物と面会する場合の距離

このように、パーソナル・スペースは親しい間ほど狭くなる傾向があります。

つまり、話している二人の物理的距離を観察すれば、心理的距離もわかってしまうのです。

ここで、1点注意をして欲しいことがあります。

パーソナル・スペースには個人差があります。

パーソナル・スペースが上記より広い人もいれば、逆に、狭い人もいます。上記はあくまで参考情報として使って下さい。

パーソナル・スペースの重要性

意識しすぎる必要はありませんが、他人のパーソナル・スペースを侵さないように心がけることは大切なことです。

なぜなら、パーソナル・スペースを侵されると、人は不快な気持になるからです。心理的な不快感だけはなく、アドレナリン、つまり、興奮剤の分泌が増えるのだそうです。

だから、イライラしたり、ちょっとしたことで頭に来る。

お互いに、こんな状況は避けたいですよね。

典型的なのは満員電車の中。本当は知らない人が近くに来て欲しくはないのだけれど、しかたがないので、お互いにパーソナル・スペースを小さくして我慢します。

本を読んでみたり、外の景色を眺めてみたり、広告に目をやったり。

なるべく意識をしないようにしている。

ちょっとしたことでそれか崩れてしまうと、言い合いになったり、喧嘩がはじまってしまう。

ここまで極端ではないけれど、稀に、パーソナル・スペースが非常に狭い人がいます。

それほど親しくないのに、突然、背後に近づいてきたりしたら…  
びっくりするだけでなく、良い気持はしませんよね。

これが親しい関係であれば、それほど気にならないのが面白いところです。

自分の中で持っている心理的距離の近さが、物理的な距離にも比例しているのですね。

脅かすわけではありませんが、男性の皆さま。

女性に接する時には、気をつけて下さいね。

「パーソナル・スペース」を意識してみましょう

次のことを実践してみましょう!!

  1. 自分のパーソナル・スペースがどのくらいの距離なのか、観察してみましょう。

     
あなたのパーソナル・スペースは、どのくらいの大きさだったでしょうか?

私が、自分のパーソナル・スペースを意識するのは、なんといっても、空いている電車の中です。

どうしても、座席の端っこに座りたくなるんですよね。すでに座席の両端が埋まってしまっている場合は、しようがないので、1~2人分の距離をあけて座るか、真ん中に座る。

観察してみると、大抵の人が私と似たような行動をとっています。
   
逆に、もしも、がらがらの電車の中で、知らない人がいきなり隣に腰掛けてきたら警戒してしまうと思います。
  
かと思うと、満員電車の中や、渋谷の交差点や込み合った居酒屋であれば気にならなかったり。

何も意識しなくても、自然に切り分けをしているものなのですね。

興味のある方は、ぜひ、いろいろな場所でパーソナル・スペースを観察してみて下さい!!
     

コメント

タイトルとURLをコピーしました